芸人ビスケットブラザーズ原田は昔役者志望だった?高校や経歴は?

芸能

2022年キングオブコントにて歴代最高記録で優勝を獲得した事をきっかけにビスケットブラザーズが有名になっています。メンバーの原田泰雅さんですが、なんと意外な事に昔は役者希望であったという意外な過去が!出身高校も古典芸能が学べる高校であり、先輩でも有名人が卒業しているとか。そんな原田泰雅さんですが、役者志望であった背景や高校や経歴についてまとめました。

高校は有名芸人が多く卒業している東住吉高等学校だった

ビスケットブラザーズの原田泰雅さんといえば、ボケ担当の凛々しい声が特徴的ですね。そんな原田泰雅さんは大阪府立東住吉高等学校芸能文化科を卒業しております。

東住吉高等学校出身の卒業生でお笑い芸人として活動している

・宇都宮まきさん
・「ロッチ」コカドケンタロウさん
・「女と男」の市川義一さん

が有名ですね。お笑い芸人以外にも、モデルの中条あやみさんや落語家の桂吉坊さんなどが卒業生がいます。

ビスケットブラザーズ原田は実は役者志望だった?

出身高校には多くのお笑い芸人が卒業しておりますが、実は原田さんは役者志望であったことがわかっています。本人のインタビューでもこのようなコメントを残しています。

原田さんの高校時代は?

原田 僕は役者になりたくて、大阪の東住吉高校っていう古典芸能を学べる公立の高校に入って。
きん 役者になりたかったん?
原田 そうやで。でも、役者を目指すために学校に入った子ばっかりやったんで、1年の時からもうみんなでき上がってるというか…。僕は中学時代は野球部やったんで。
きん あー、途中からみたいな。
原田 そう。それが否めんかったんで、役者を夢にするのは無理なんかなと思って。

ch-files引用

役者になりたかった為に入った東住吉高等学校芸能文化科ですが、周囲の同級生などがすでに本格的に活動をしていたことで挫折をしてしまったようですね。

確かに、卒業生でも俳優やモデルが数多くいることから中学生の頃から芸能系で活躍している同級生もいたのかと思いますね。

人気になるまでの経歴

2022年にキングオブコントで優勝を機に人気急上昇中のビスケットブラザーズですが、NSC大阪校33期出身で2011年より活動開始。同時のコンビ名は「暴れ人」であり、2013年に「ビスケットブラザーズ」にコンビ名へ改名をしております。

2013年から10年の時を経て人気を獲得できた事は努力の結晶で間違いないですね。

まとめ

人気急上昇のお笑い芸人「ビスケットブラザーズ」ですが、原田泰雅さんの出身は数多くの芸人や有名人を輩出している学校出身でしたが、もともとは俳優志望であることがわかりました。人気獲得までに約10年の時を経て開花した為、これからもバラエティー番組で活躍することは間違いないでしょう。今後の活躍を応援しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました